センスは服に出る

センスは服に出る

センスは服に出る

 

ごきげんようm(_ _)m

エレガンスクオリティーコンサルタント
藤原安紀です

ご訪問くださり
ありがとうございます

8回シリーズでお届けする
センスを磨くポイント✨
シリーズ⑤回目いってみましょう❤

 

『性格は顔に出る』

『生活は体型に出る』

『本音は仕草に出る』

『感情は声に出る』

 

【センスは服に出る】

よくT・P・Oに
合わせた服装という言霊を
耳にするかと存じます

 

服装には一定基準の規定があり
その場に相応しい装いが
様々な場所で求められるものです

 

そうした場所での服装のセンス
特に注意が必要です!!

 

普段着のセンス

お出掛けのセンス

改まった場所でのセンス

 

普段着はあなたの好きな服装でも
何ら問題はありませんが・・・

 

お出掛けの服装については
T・P・Oに合わせた装いを
必ず心掛けるべきですね❤

🌟どんな場所に行くのか?

🌟誰と行くのか?

🌟何がな目的なのか?

🌟時間帯は?

🌟どんな方々とご一緒するのか?

ここまでシュミレーションできれば
素晴らしいセンスの持ち主だと
わたくしも感服いたしますm(_ _)m

 

この服が好きだからこれを着る

 

この発想で服を選ばれる人は
服装規定の意味を
取り間違っているか
意味自体が理解できていない人
ということになります💧

 

センスは服に出るということは
あなたがどれ程
服装規定のT・P・O定義を
理解し、実行しているか?
ここが問われるということです✨

 

素敵な印象を持たれるためには
自分の体型にあった服は勿論ですが
お顔を印象付ける襟元だったり
エレガントさを醸し出す
スカートの長さや素材だったり
男性ならばネクタイのお色味だったり
ジャケットなのかスーツなのか?
3組なのかによっても
ファーストインプレッションは
大きく変化します✨

 

あなたらしさを表現するのは
服装規定のT・P・Oを中心に
様々なシチュエーションを考慮して
あなたのセンスを活かした服装を
心掛けることが大切ですね✨

 

エレガンスクオリティーコンサルタント
藤原安紀

 

公式チャンネルでは
トップ起業家・経営者に速攻役立つ
ショート動画を毎日更新しております!
リクエストもお待ちしています❤

エレガンスクオリティーコンサルタント公式チャンネル

 

【Kindle電子書籍・書籍版】

コメントは受け付けていません。